5GやIoTといったテクノロジーの進化によって、全てのモノがつながり、生活の新たなインターフェースになろうとしています。そこから新たな体験やサービスの可能性がひろがり、社会の仕組みと市場がうまれる時代。これを「生活者インターフェース市場」の到来と捉えました。この新しい市場において、どのような価値を提供していくべきか。博報堂の新しい取り組みについてお伝えしていきます。
【新刊発売のご案内】「デジノグラフィ ―インサイト発見のためのビッグデータ分析」(博報堂生活総合研究所 著)
博報堂行動デザイン研究所、情報行動・欲求及び新型コロナウイルス感染予防意識・予防行動の全国調査を実施
HAKUHODO X COSULTING推進リーダー・宮澤正憲のインタビュー記事がAdverTimesに掲載されました
【新刊発売のご案内】これからのデザイン経営 ─常識や経験が通用しない時代に顧客に必要とされる企業が実践している経営戦略