NEWS

博報堂、三井物産と共同で進める、渋谷エリアの市民共創まちづくりサービス「shibuya good pass」の本格的なテスト運用開始
シェアオフィスや再生可能エネルギーの共同購入など新しい都市サービスを提供

2021.07.19
#スマートシティ#ミライの事業室

株式会社博報堂(本社:東京都港区、代表取締役社長:水島正幸)の新規事業開発組織「ミライの事業室」は、東京・渋谷エリアを対象とした市民共創まちづくりサービス「shibuya good pass」の本格的なテスト運用を、三井物産株式会社とともに本日から開始します。

(写真左から)shibuya good pass使用シーン、「good place」のシェアオフィス、「good ticket」が使えるカフェ、「good mobi」

shibuya good passは、博報堂と三井物産が共同で進める、生活者を中心としたまちづくり構想「生活者ドリブン・スマートシティ」を実現するために、博報堂が渋谷エリア向けに開発したデジタルサービスです。
利用者はWEBブラウザアプリ上で会員登録することで、街で“goodな体験”や、街をより良くするためのアイデアを発信・応援ができるようになり、まちづくりに参加することができます。
「みんなでつくる、goodな渋谷」をキーメッセージに、渋谷に住む人や通う人、事業者や行政など、渋谷に関わる人々が連携し、自分たちの手で自分たちのまちを便利にしていく仕組みです。一般社団法人渋谷未来デザインや一般社団法人渋谷区観光協会など、渋谷におけるサービス推進を行うパートナーとも連携しています。シェアオフィスの利用や再生可能エネルギーの地域での共同購入、地域で子育てをする人の支援、渋谷ならではのお店やイベントの体験の提供など、ソーシャルグッドなサービスのプラットフォームを目指します。

博報堂では、2020年11月の構想発表以来、さまざまな連携サービスの検討やシステムの開発を進めてきました。本日より、一連のサービスのポータルとなる会員ページのテスト運用を開始し、9月末までをテスト期間として、多様なサービスを順次開始していきます。テスト期間の登録料・使用料は無料です。
利用者や連携サービス提供者からの感想や意見を反映させて、本格サービス開始に向けた準備を進めてまいります。

shibuya good passの会員向けのテストサービス内容は下記となります。

【1】渋谷でできるgoodな体験
「good ticket」
渋谷の街のお店や、渋谷で開催されるオリジナルイベント・講座で使えるチケットを多数提供します。カフェで使えるクーポンや、shibuya good passのパートナー企業のリアルゲイトのシェアオフィス利用チケットなど、約40種類のチケットを発行します。

【2】市民が参加できる仕組み
生活者の声をまちづくりや政策に反映させるためのオープンプラットフォーム“decidim”や、サービス向上のためのアンケート機能、生活者や企業から起案される様々なプロジェクトをクラウドファンディングで応援する仕組みなど、市民がまちづくりに参加できる仕組みを提供します。

【3】オリジナル都市サービス
下記3つのshibuya good passオリジナルの都市サービスも提供を開始します。
「good energy」
地球環境にやさしく、まちの力に変わる、エネルギーサービス。
good energyの共同購買に参加することで、普段お使いの電気代を安くすることができます。地球環境にやさしい再生可能エネルギー由来(実質)の電気で、購入料金の一部は渋谷の街づくりやコミ
ュニティの活動支援に還元されます。
「good place」
好きなオフィスを、好きな時に、選んで使えるワークプレイスサービス。
コロナ禍で働く場所の在り方が大きく変化した今、新しい働き方に寄り添ったワークプレイスを提供します。
「good mobi」
指定エリア内、月額定額で乗り放題できる相乗りモビリティサービス。
スマホアプリを使って、目的に合わせた小型車やマイクロバスなどの車両を呼び出すことができます。

博報堂ミライの事業室は今後も、企業や自治体などの多様なパートナーと連携し、生活者中心のよりよいまちづくり・未来の暮らしの創造に貢献してまいります。

「shibuya good pass」会員ページ https://portal.goodpass.me

>> 本リリースの詳細はこちらのPDFをご覧ください。

FACEBOOK
でシェア

X
でシェア

関連するニュース・記事