お知らせ

博報堂SDGsプロジェクトが特別セミナーを開催
「ダブルインパクト」の視点から見えてくる未来経営への視座

2022.02.15
#SDGs

“ダボス・アジェンダ2022”の最新注目テーマを議論
3月14日(月)オンライン開催・参加無料

企業はいま、コロナ禍を乗り越える事業トランスフォーメーションの必要性に迫られながら、気候危機への対応や人権とサプライチェーンの問題など、数々のグローバルレベルの課題にも直面しています。
SDGsの視点から企業のビジネスイノベーションを支援する「博報堂SDGsプロジェクト」は、日本企業がこれらの課題に取り組むためのヒントを導きだすことを目指し、識者と議論する特別セミナーを開催いたします。

セミナーのテーマは「ダブルインパクトの視点から見えてくる未来経営への視座 ~事業トランスフォーメーションの実践に向けて」。ダブルインパクト、すなわち社会価値と経済価値の同時実現によって実現する新たな価値創造は、これからの企業経営の中心になり得る視点です。セミナーでは1月に行われたダボス・アジェンダ2022の最新のイシューも取り上げ、深く議論していきます。
サステナビリティ・トランスフォーメーションを日本において実現していくために、ぜひ多くの皆様にご参加いただければと思います。

【ウェビナーアジェンダ】
ダブルインパクトの視点から見えてくる未来経営への視座 ~事業トランスフォーメーションの実践にむけて
_
●オープニング・キーノートスピーチ
トヨタが目指すサステナビリティとは?
登壇者:トヨタ自動車 CSO大塚 友美氏
_
●クロストーク
「ダボス・アジェンダ エクスプレストーク」
~サステナビリティ×クリエイティビティで、今年のダボス注目テーマを掘り下げる〜
登壇者:大塚 友美氏/銭谷 美幸氏/佐座 槙苗氏/辻田敏宏
ファシリテーター:兎洞武揚(博報堂SDGsプロジェクト共同リーダー)
_
●博報堂ソリューション紹介
【開催概要】
日時:2022年3月14日(月)15:00~17:00
視聴方法:Zoomウェビナー
参加費:無料
申込締切日:2022年3月4日(金)
申込URL:https://h-mp-seminar.jp/public/application/add/773
_
*お申込み後、受付完了メールを「お申込み者メールアドレス」へお送りいたします。完了から1時間以上経ってもメールが届かない場合は、info.sdgs@hakuhodo.co.jpまでお問い合わせください。
*応募者多数の場合は、抽選となる可能性がございます。その場合、開催3日前には抽選結果をご連絡いたします。
*フリーメールや携帯キャリアアドレスからは申込みできません。また、競合企業の方のお申込みはご遠慮下さい。

<登壇者紹介>

大塚 友美 氏
トヨタ自動車株式会社 Chief Sustainability Officer

1992年 トヨタ自動車入社。初代ヴィッツ等国内向け商品の企画、ダイバーシティプロジェクト等の人事施策の企画・推進、海外営業部門にて収益・人事管理、未来のモビリティのコンセプト企画、GAZOO Racing Company(モータースポーツ・スポーツカー)統括等 複数分野を経験。2020年2月より Deputy Chief Sustainability Officer(新設)として サステナビリティへの取り組みを担当。2021年6月より現職。

銭谷 美幸 氏
第一生命ホールディングス(株)経営企画ユニット フェロー 兼
第一生命保険(株)運用企画部 フェロー

東京外国語大学卒業。野村総研、外資系運用会社、上場企業CFO,地銀副頭取等を経て2013年第一生命入社、現在に至る。経済産業省、環境省、金融庁等の委員歴任。外務省NAP作業部会において金融代表として構成員を務める。第一生命が保有する約38兆円資産におけるESG投資推進とホールディングスにおけるグローバル・サステナビリティ推進。2020年6月より株式会社レノバ社外取締役。

佐座 槙苗 氏
一般社団法人SWiTCH 代表理事

1995年生まれ。カナダ ブリティッシュ・コロンビア大学卒業。ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン大学院 サステナブル・ディベロプメントコース在学中。Mock COP グローバルコーディネーターとして、140ヵ国の環境専門の若者をまとめ、COP26と各国首相に本格的な18の政策提言を行い、世界的な注目を浴びる。COP26日本ユース代表。2021年、循環型社会づくりに取り組む「一般社団法人SWiTCH」を設立。現在は2025年大阪・関西万博に向け、100万人のサステナブルアンバサダー育成プロジェクトを推進中。

辻田 敏宏
株式会社博報堂 ビジネス開発局SDGsプロジェクト共同リーダー

博報堂SDGsプロジェクト共同リーダー。ビジネス開発局所属。1990年入社。主にマーケティング部門で酒類・飲料・食品・トイレタリー・エネルギー自動車・情報通信・不動産・テーマパーク・小売流通業界等の得意先を担当。2019年12月に博報堂SDGsプロジェクトを発足させ、共同リーダーを務める。得意先SDGsアクションをサポートするための、ソリューション開発・リサーチ・提案活動に従事。

■博報堂SDGsプロジェクト https://www.hakuhodo.co.jp/news/info/82711/

>>ウェビナーご案内パンフレットを表示(PDF)

FACEBOOK
でシェア

X
でシェア

関連するニュース・記事