クライアントと共に、世界へ。

博報堂グループは海外においても、責任あるパートナーとしてクライアントをサポートします。我々のソリューションは、海外19の国と地域・100を超えるオフィスを通じ、グローバル事業展開をしているクライアント企業へと提供され、高い評価を受けています。現在、現地採用スタッフを含み、6,000人を超えるスペシャリストが、世界各地でその力を発揮しています。

博報堂グローバルサイト

19の国と地域・100+オフィス・社員数6,000人+

アジアを中心とした
対応体制強化

博報堂グループでは1973年に初の海外拠点を設立し、成長を続けるアジアでの体制を強化してきました。
近年では、M&Aを通じて、タイ、ベトナム、インドネシア、インドなどを中心に、デジタル・アクティベーション領域のサービスを拡大しています。

グローバル化する
博報堂生活総合研究所

フィロソフィーである「生活者発想」を具現化する博報堂生活総合研究所のグローバル化も進んでいます。2012年、中国・上海に「 博報堂生活綜研・上海 」、2014年、タイ・バンコクに「 博報堂生活総合研究所アセアン 」を設立しました。
多様化・複雑化する中国・アセアンの生活者のニーズを、現地に根ざしながら調査・分析し、生活者の意識/価値観の変化を把握しています。日本だけでなく、アジア全体の生活者の未来を洞察することで、生活者の新たな視点や価値を創出し、アジアに進出する日本のクライアント企業及び現地企業のマーケティング活動支援をより強固なものにいたします。

豊富な海外生活者データベース

生活者発想を支える海外生活者のデータベースも豊富に保有しています。2000年からアジア主要都市の生活者を対象に実施している調査「Global HABIT(グローバルハビット)」は、2024年より従来の訪問調査からオンラインパネル調査へ調査手法を変更し、アジア9の国と地域、合計38,700サンプルに調査を実施。各国生活者のデモグラフィック特性、生活意識/行動、メディア接触、商品に関する利用状況やブランドイメージについて聴取しています。

また、博報堂生活綜研・上海、博報堂生活総合研究所アセアンが、刻々と変わり続ける現地の生活者データを蓄積しているほか、2023年から博報堂生活総合研究所、博報堂生活綜研・上海、博報堂生活総合研究所アセアンが協働して、日本・中国・アセアンの生活者のライフスタイルや行動を把握することを目的とした調査「グローバル定点」も行っており、クライアント企業のグローバルビジネスを支えています。

グローバル対応の
統合マーケティング・ソリューション

海外ビジネス戦略の統合マーケティング・ソリューションも充実しています。クライアントのグローバル進出計画、対象国選定からマーケティング戦略構築・実施まで一貫して支援するほか、進出後のグローバル・ブランドマネジメント計画策定、現地人材活用法、グローバルインナーコミュニケーションなど、多岐に渡るお手伝いをしています。

博報堂は、海外においても国内と同様に、「生活者発想」と「パートナー主義」をフィロソフィーとして、クライアント企業に高品質なソリューションを提供し続けていきます。

関連するニュース