不確実かつ低成長な経済状況下では、ブランドという無形資産での企業価値向上が経営課題となっています。また、ブランドは顧客のみならず、株主、従業員、地域社会など様々なステークホルダーが関わって形づくられ、目に見えないブランドをデザインすることは容易ではありません。コンサルティングとしての論理的アプローチに留まらず、生活者発想で培った洞察力や感性を活かしたアプローチで、ブランドの未来像をデザインし、行動として定着するまで支援します。
ブランドの力で、企業と生活者をむすび、社会の可能性をひらく。顧客から愛され、ステークホルダーから期待されるブランドが生まれる仕組みをデザインする、コンサルティングファームです。パーパス策定、ブランド戦略立案、ブランド体験の創造、ブランドコミュニケーションやインナーブランディング、人材や組織のデザインなどご提供いたします。