THE CENTRAL DOT

永瀬正敏さんが24人目のフォトグラファーに立候補!?
「脳よだれ展2018」SPECIAL TALK REPORT

2018.07.12
#クリエイティブ#グループ会社

博報堂プロダクツのフォトグラファ-23名と博報堂のアートディレクター23名が タッグを組んだ写真展 「脳よだれ展2018」が、 2018年6月28日~7月8日、スパイラルガーデン(表参道)にて開催されました。
本レポートは、写真展初日に開催された、俳優の永瀬正敏さんと、博報堂プロダクツのフォトグラファー百々新、博報堂シニアアートディレクターの鈴木克彦によるSPECIAL TALKの様子をお伝えします。

今回「脳よだれ展2018」のトークイベントに、永瀬正敏さんに登壇いただけたのは、フォトグラファーの百々が、河瀬直美監督の映画「Vision」で撮影監督を務め、その映画で主演をされていた永瀬さんとご一緒したご縁で、このSPECIAL TALKが実現しました。写真家でもある永瀬さんに、「ものづくり」「写真を撮る・ディレクションする」ということをテーマにお話を聞いていきました。

「脳よだれ展2018」(詳しくはこちらをご覧ください)は「23個の欲求」がテーマということで、永瀬さんがこだわっている欲求について聞かれると、永瀬さんは、

「何でしょうかね、『演技欲』『制作欲』ではないですかね。写真展を見させていただいたんですが、僕も参加したくなりました。24人目のカメラマンとしてマネージメントを博報堂にしてもらえないかと(笑)」

と、まさかの「脳よだれ展」へ参加表明してくださり、会場を沸かせました。

今回の「脳よだれ展」にADとして参加している鈴木が携わった作品は、企画が決定するまでに6回のプレゼンテーションを要しており、その苦労話に話題は移りました。

「食べ物を使わずに『食欲』を刺激しようと思い、人間でフライが出来上がるまでみたいなことをストーリーフォトとして考えていました。はじめはプロレスラー2人がプロレス技をパン粉の上でやったり卵の中でやったりすると結構面白くカッコいい写真が撮れるかなと計画していたんですが、食べたいという欲求になかなか繋がらないなと思って、カメラマンと喧々諤々し、太ったかわいい男の子だったら美味しそうな感じが出るかなということで、最終的にあのような形になりました。」

と作品ができるまでの裏話を語りました。

食欲『Fried Boys』
鈴木 克彦(AD)・高橋 秀行(Photo)チーム

永瀬さんの写真を撮る時のこだわり、基準について伺うと、

「この人を撮れるとなった時や、この人を撮ってほしいというオファーを頂いた時に、最初に浮かぶイメージから物語を作っていっています。女優さん・俳優さんは演じることに慣れているので、一言二言テーマを伝えると、顔が変わっていくんですよね。その瞬間を撮るという感じですかね。皆さん自分を持っていらっしゃるので、そこからはみ出た部分を撮れたときに『よっしゃ!』と思います。」

と語り、写真家としての顔を見せて下さいました。

木村伊兵衛賞を受賞している百々の作品について、永瀬さんは、

「百々さんの写真は、ドキュメントというか、被写体とすごい近いですよね。僕はまだそこまで入っていけない。ちゃんと向かい合って撮っていらっしゃるところを尊敬しています。こんなに被写体と近いのに、自然な形を撮れるというのは、裸で向き合うというのかな。僕はまだそこまでできない。」と話し、百々は、「写真や映画でも、姿を消して気付かれないままに撮りたいなとは思います。でも、気付かれない距離から望遠でということではなくて。決定的瞬間を撮りたいわけではないんだけど、なんでもないこの瞬間をどう撮るかということをやっぱり日々歩いて、遠回りしながらやっているところがありますね。」

と自身のこだわりを語りました。

トークは、永瀬さんが主演され、百々が撮影監督を務めた河瀬直美監督の映画『光』の話題になり、永瀬さんが撮影時のエピソードを語られました。

「歩道橋の上で、カメラマン役の僕が、女優さんをカメラで撮るシーンがあるんですが、百々さんに、僕が女優さんをカメラで撮っていると同じ目線で撮ってもらったんですよね。百々さんはムービーのカメラではありましたが、雅哉(役名)の気持ちとシンクロしているような気がしました。」

写真家としての永瀬さんの言葉を沢山お伺いすることができたSPECIAL TALK。
永瀬さん、百々、鈴木の表現することへの愛に溢れた1時間のトークセッションは終始和やかな雰囲気の中、終了しました。
また、2018年9月に永瀬正敏さんの写真展が奈良市写真美術館にて開催されます。詳細はコチラに更新される予定です。

FACEBOOK
でシェア

X
でシェア

関連するニュース・記事