NEWS

博報堂生活総合研究所「生活定点データトピックス」Vol.5 ~“コツコツ貯金” 派が過去最低~

2011.02.15
#リサーチ#生活総研

「毎月決まった額の貯金をしている」人が過去最低(29.9%)。バブル崩壊の1992年(59.9%)から30.0ポイント減。逆に、過去最高となった「欲しいもの:お金」(1992年50.9%→2010年56.8%。5.9ポイント増加)との差(26.9ポイント)が過去最大となりました。

博報堂生活総合研究所では、生活者の意識や行動の変化から将来の価値観や欲求の行方を予測するため、同じ条件の調査地域・調査対象者に対し、同じ質問を繰り返し投げかける定点観測型のアンケート調査「生活定点」を2年に1度、実施しています。この度、「生活定点」調査の時系列分析から、生活者の意識・価値観の大きな変化を発見しましたので、ご紹介いたします。

【DATA】

「毎月決まった額の貯金をしている」1992年59.9%→2010年29.9%(30.0pt減)
「欲しいもの:お金」1992年50.9%→2010年56.8%(5.9pt増)

※詳細のPDFファイルでは、1992年から2010年まで2年ごとに調査した結果を折れ線グラフで紹介しています。

■“コツコツ貯金”派が過去最低

調査の開始年、かつバブルが崩壊した1992年当時、「毎月決まった額の貯金をしている」人は過半数以上(59.9%)いました。しかし、その後、厳しくなった経済状況の影響のためか、“コツコツ貯金”派は、減少傾向へ。そして、2010年には過去最低を記録し、ついに3 割(29.9%)を切りました。

■“お金が欲しい”派は過去最高

「能力」「健康」「時間」など18 項目の中から欲しいものを3つまで選ぶ質問で「お金」は2002年からずっと1位でスコアも増加傾向。2010年には過去最高(56.8%)を記録しました。2002年以降、“コツコツ貯金”派と“お金が欲しい”派は反比例するような動きを見せながら、その差は2010年時点で26.9 ポイントにまで広がっています。

■“価値の価格”を吟味する消費へ

お金に関する別の質問を見ると、「買う前に値段をよく比較する方だ」は1992年 52.1%から2010年 57.2%へと5.1 ポイント増加。逆に、「値段が高くても気に入れば買ってしまう方だ」は1992年 50.8%から2010年 41.8%へと9.0 ポイント減少。家計が厳しい今の状況において、生活者は商品やサービスによってもたらされる“価値の価格”をしっかり吟味して消費しようとしています。

なお、詳細については、添付のPDFファイルでご紹介しております。

ニュースリリース詳細

FACEBOOK
でシェア

X
でシェア