NEWS

博報堂生活総研[来月の消費予報・5月](消費意欲指数)

2018.04.26
#消費#生活総研

大型連休と季節消費への期待大きく、
5月としては消費税増税後の最高値に

株式会社博報堂(本社・東京)のシンクタンク博報堂生活総合研究所は、20~69歳の男女1,500名を対象 に「来月の消費意欲」を点数化してもらうなど、消費の先行きに関する調査を毎月実施。その結果を「来月の消費予報」として発表しています。

5月の消費意欲指数は48.3点。前月比+1.9ポイント、前年比+1.8ポイントと、前月比・前年比ともにプラスとなりました。

Point 1:大型連休関連に加え、幅広いカテゴリーで意欲が高まっている

5月の消費意欲指数は、今年初めての前年比プラスとなった4月に引き続き、前月比・前年比ともにプラスとなりました。5月としては、2014年の消費税増税以降での最高値です。

消費意欲指数の理由(OA)を見ると、「GW、連休があるから」(17年5月87件→18年5月123件)や「旅行の予定がある」(17年5月39件→18年5月54件)といった声が前年よりも増えています。特に買いたいモノ・利用したいサービスでも「旅行」「外食」が前年よりも20件以上増えており、大型連休関連の消費意欲が活発です。

また、そのほかの理由としては、「欲しいものがある」(17年5月70件→18年5月80件)「買い物をしていない反動で意欲が高まっている」(17年5月9件→18年5月21件)という声が増えています。また、特に買いたいモノ・利用したいサービスについては「ファッション」「化粧品」「装飾品」「インテリア用品」「飲料」「食品」といった幅広いカテゴリーで20件以上増えており、4月に明るさを見せた消費意欲は引き続き、順調に推移しそうです。

Point 2:季節消費の盛り上がりは女性がけん引

4月は男性の伸びが顕著で、女性は横ばいでしたが、5月は逆に男性は横ばいで、女性が消費意欲を伸ばしています。

消費意欲指数の理由(OA)を見ると、「GW、連休があるから」や「服が欲しい」をはじめとした季節消費の件数の伸びは、ほとんどが女性によるものです(女性:17年5月231件→18年5月295件)。また、特に買いたいモノ・利用したいサービスについても、女性はほとんどのカテゴリーで前年から10件以上のプラスとなっています。5月の消費意欲の盛り上がりは、季節消費を中心に、女性がけん引する形となりそうです。

■ 質問項目(質問文)

[消費意欲指数]
消費意欲(モノを買いたい、サービスを利用したいという欲求)が最高に高まった状態を100点とすると、
あなたの来月(5月)の消費意欲は何点くらいですか。(自由回答)
また、あなたがその点数をつけた理由をお答えください。(自由回答)

[特に買いたいモノ・利用したいサービス]
あなたが来月(5月)、特に買いたいモノ・利用したいサービスはありますか。(単一回答:ある/ない)
特に買いたいモノ・利用したいサービスとは何ですか。(複数回答)

FACEBOOK
でシェア

X
でシェア